今回は天王洲アイルにある醸造所があるブルワリーレストラン
T.Y.ハーバーを紹介いたします✨

最新号の東京カレンダーにも掲載されていて、気になっていたので行ってきました!

またdancyuもハンバーガーとビールだったので、、、(笑)
これは行くしかない!!と勝手にはりきって行ってまいりました!!

この記事はこんな方におススメ
クラフトビールが好き
お洒落な空間で食事したい
女子会・デートの場所を探している
ゆっくりお話をしたい
お店のURLも載せるので気になった方は見てくださいね~☺
T.Y.ハーバーについて
T.Y.ハーバーはタイソンズカンパニーが運営している人気レストランです。
1997年に倉庫を改装しオープン!
当初まだクラフトビールが今ほどの知名度が高くない時からブルワリーレストランとして、人気を博してきたようです。
中は倉庫を改装しただけあって開放感があり、
テラス席や個室、カウンターなど多様な席が用意されています✨


運河に面していて、レストラン以外にも水上ラウンジもあります。
近隣にお住まいの方の利用や遠方からの目的地としても人気がありそうな空間でした。
アクセス
関連ランキング:アメリカ料理 | 天王洲アイル駅、北品川駅、新馬場駅
東京モノレール 天王洲アイル駅から徒歩5分
りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩5分
JR 品川駅港南口より 徒歩15分
様々な路線で行けますね☺

食べきれない⁉アメリカンサイズの満足ランチ🍔

今回はランチに利用したので、ランチメニューからの注文でした。
スペシャリテのバーガーやグリルに加え、日替わりのサンドウィッチやパスタ、サラダがあります。
裏面には単品のアラカルトもあります。
全て1500円以上と言った価格!
テキサススモーキーバーガー 170g 2,100円
ペールエールMサイズ 880円
2点を注文いたしました。
ランチセットには紅茶と食後にコーヒーが付いています。
おかわりも自由で店員さんが注ぎに来てくれます。
まずはペールエールを🍺

イギリス発祥のビールの一種で色の濃いものがほとんどだった当時のビールに比べて、
色が淡かったことから「ペール(=色が淡い)」と呼ばれるようになったのが由来と言われています。
ちなみにおすすめペールエールのURLを載せときます。(笑)
2種類あると言われるペールエール
コクが特徴のイギリス生まれの「イングリッシュ・ペールエール」
ホップの爽やかな柑橘のような香りが特徴の
アメリカ生まれの「アメリカン・ペールエール」
今回飲んだペールエールは後者のアメリカ生まれのペールエールでした。
爽やかなホップの香りと後味の苦みのバランスが良く、ジャンキーな料理にも負けずにビールだけでも楽しむことができました!!
そうこうしている間にテキサススモーキーバーガーが到着!!

お肉は170g
燻製したベーコンが二枚とオニオンリングにチーズ、テキサスバーガーと言えばのバーベキューソース🍔

ポテトと大量についてます!!幸せ!!
THEジャンクフード!!
大きく口を開けて豪快にかぶりつくの良いですよね!
周りも気にせず、少しはみ出しても気にせず食べ進める!!
このぐらい普段からいい意味で豪快に生きてみたいと思ったり、、、(笑)
食べているときは無口で黙々と食べ進めてしまいました。
少しポテトを残してしましたが、、、
女性はシェアしたり分けてもいいと思います。
食後はコーヒーが付き、
おかわりもできるので話が弾むと一生いれそうです(笑)
まとめ
今回は天王洲アイルにあるT.Y.ハーバーさんをレビューしました。
感想としましては、
お洒落
クラフトビールが美味しく種類が豊富
お酒が主役にもなるレストラン
食事のボリュームが多い
長時間くつろげる
雰囲気が良くデートにもおススメ
是非気になった方は参考URL載せるので覗いてみてくださいね

ではまた次の記事で会いましょう!!
