ワイン

韓国でワインブーム?ワインの販売が好調な理由とチャミスルについてもリサーチ

どうもー!やんとしです!

ネットニュースに
このような記事が出ていました!

韓国ワイン市場が急成長

新型コロナウィルスの影響で
韓国でワインの消費が増えているみたいです!

宅飲み需要が大きな影響でしょう!

このニュースから
韓国のお酒事情を調べたので、
まとめてみたいと思います。

韓国はアルコール摂取量が多い!?

元々韓国は、
他の成熟したワイン市場と比べて、
常に成長し続けています。

韓国人の日常生活にとって
お酒はなくてはならないものであり、
ロシア人同様、
強いお酒を飲むことで知られているようです。

飲み物, アルコール, カクテル, アルコール依存症, ガラス, 飲料, 祝賀会, アルコール飲料, 寒い

さらに韓国は、
一人当たりのアルコール摂取量が世界一の水準の国

 

韓国のワイン輸入国

チリ 30%
フランス 16.5%
スペイン 16.36%
イタリア 15.87%

価格的にもチリはやはり強いですね!

韓国のコンビニ
イーマートによると
(有名なコンビニなのか?わかりません笑)

プチプラで韓国土産はココなら全部揃う♡emart(イーマート)の ...

年間ワイン販売量の半分が
2021年は3ヶ月で売れたようで、
百貨店のワイン市でも扱うアイテムを
大幅に増やしたみたいです!!

番外編:チャミスルってナニ?

チャミスルって聞いたことありますか?

韓国焼酎「ソジュ」と日本の焼酎の違いを徹底解説!オススメ銘柄も紹介 ...

緑の瓶に入っていて、
フルールフレーバーのものもある焼酎。

チャミスルというのは、
商品名でカテゴリはソジュと呼びます。

韓国焼酎と訳され、
360mlの緑の瓶が特徴です。

チャミスル以外にも、
ジョウンデーなど日本で流通しているソジュは、
いくつかあります。

サツマイモやタピオカ、穀物などを
混ぜ合わせて造られるソジュ。

韓国ではお酒の強さを
ソジュ何本飲めるのかで例えるのだとか!


 

飲まれているのは赤ワイン

韓国に輸入される
ワインの約6割が赤ワイン

赤ワインが健康に良い
という宣伝で広まっていった流れもあり、
最初は赤ワインが定着しました。

韓国のワインが広まった世代は
20~30代の女性が多く
赤ワインの後を追うように
白ワインとハーフボトルも広まりました。

またその若い世代のワイン消費者は、
海外旅行に積極的で、
白ワインやスパークリングワイン、
デザートワインなど様々なワインに挑戦しています。

韓国のワイン市場における
消費者の需要は徐々に多様化してきています。

生産はしていないものの
今後国内は盛り上がりそうですね!

まとめ

韓国人は常に変化を求めていて、
妻子以外は変えなさい
ということわざまであるみたいです笑

K-POPや韓流ドラマなども
常に進化しているイメージなので、
なんか分からなくもない。

ちなみにやんとしの韓国のイメージは
BIGBANG
パク・チソン
アン・ジョンファン
キムチ
です!笑

(理解が浅いこと伝わりましたか?笑)
ほぼウイイレでのサッカーの
イメージです笑

脱線しました笑

ワイン市場も
ことわざ通り
成長していく可能性はありそうですよね。

続くかはわかりませんが笑

韓国には目立った産地がなく、
世界のワインを楽しむ文化が
今後韓国でどう浸透していくか、
楽しみにおっていきたいと思います✨

今日は
ワインのトレンドニュースを
取り上げてみました❗


また次の記事でお会いしましょう(^-^)/

ではまた!